【レビュー】おすすめの完全ワイヤレスイヤホン:TaoTronics TT-BH053

ガジェット製品で有名なTaoTronicsの新作完全ワイヤレスイヤホンです。今回はAirPodsライクなうどんタイプになっています。音質やスペックは悪くなく、低価格では比較的コスパの良いモデルでおすすめできます。
良好な装着感
軽量でかなり装着感は良いです。耳から少しアンテナが出る「うどん型」なので好みを分けますが、耳への収まりは良い感じです。遮音性も結構高いです。

バッテリー性能は優秀
イヤホン単体の連続再生時間は6時間、ケース込みの最大再生時間は40時間とかなり優秀です。これだけのスペックがあれば日常使用では不満はないでしょう。

防水性能
IPX5です。これなら多少の雨の中でも使用できます。水没には弱いので、本格的に降り出したら使用を中止するのがいでしょう。防汗性能としては充分なので、ウォータースポーツでなければ、大抵のスポーツのお供として問題なく使えます。
[水の侵入に対する保護等級]
https://www.goodspress.jp/howto/11516/2/
0級:特に保護がされていない
1級:鉛直から落ちてくる水滴による有害な影響がない(防滴I形)
2級:鉛直から15度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない(防滴II形)
3級:鉛直から60度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない(防雨形)
4級:あらゆる方向からの飛まつによる有害な影響がない(防まつ形)
5級:あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない(防噴流形)
6級:あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がない(耐水形)
7級:一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない(防浸形)
8級:継続的に水没しても内部に浸水することがない(水中形)
通信品質
かなり安定しています。この価格帯ではかなり優秀な方で、街中の交差点など混雑したところに行かなければ途切れないくらい、安定しています。

音質
フラットです。低域にやや物足りない感じはあるかも知れませんが、中高域はかなりすっきりと聞きやすいバランスで、しかもシャリシャリ刺さる感じもなく、聴きやすいです。非常に平衡感覚に優れた万能性の高い音質です。

コストパフォーマンス
音質や使い勝手を考えると悪くありません。ライバルになるのは同じく音質が似ているSoundPEATS TrueFree+で、TrueFree+のほうが若干安い値段設定です。音質はTrueFree+のほうが低域の存在感が強く、よりドンシャリに近い音質ですが、大枠としてみればどちらもフラットな音質の範疇に入ります。
より詳しい情報
より詳しい情報については、以下のレビューを参考にしてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません